過去の掲載内容をご覧になりたい方は
こちらをクリックしてください

 








 

◎人は、脳に刺激を受けることによって考えたり行動したりしますが、
 その刺激を脳で処理できなくなり、「妄想」や「幻聴」などの症状として
 現れるのが統合失調症です。はじめて発症する際は、「話がまとまらなくなる」
 「集中力がなくなる」「不眠・だらしなくなり意欲を失う」などの前ぶれとなる
 症状が現れはじめます。
◎経過中の症状は寛解状態(一時的、あるいは永続的に症状が軽減したり
 消失すること )
  になったり、良いとき、悪いときの波があったり、あるいは人格が壊れて
 しまったりと、実にさまざまで、病気の原因は不明です。

 

①幻聴
  (例:人が自分の悪口をいうのが聞こえてくる)
②妄想

  (例:独りで笑ったりしゃべったりする
  誰かに見張られている
  誰かが自分を殺そうとしている )

③興奮
  (例:物を壊す、暴言・暴力をふるうなど暴れる)

④感情鈍麻
  (例:会話していても、感情が通じ合わない)

⑤意欲減退
  (例:引きこもる)

 
     抗精神病薬という、病状を抑える
  薬によるコントロールが最も重要
  です。

    

☆幻聴や妄想によるものであっても、
 本人にとっては『現実』なので、
 苦しみを受け止め、話に耳を傾け
 ましょう。 しかし、事実とちがう
 ことは肯定してはいけません。
  妄想を助長する原因となります。

 <声かけ>
    
・ほんとですね。→×
     ・つらいでしょう。→
     ・それは大変でしょう。→





 

◎感情・意欲、思考の面に、障害を起こす、感情の病です。統合失調症のように
 人格が壊れることはなく、「躁状態」「うつ状態」とよばれる時期があり、
 ほとんどの場合、この2つの状態を交互に繰り返します。しかし、病気が
 現れている時期以外のときでは ほぼ正常です。

◎20代後半又は、初老期に発症しやすい病気です。

 


(真面目な人)
(几帳面な人)
(転勤になる)
(昇進する)
(人間関係が大変)

                      
     状態に応じて、安定剤などを使った
  薬によるコントロールが大切です。
    うつ状態の人に「がんばって」などの
  励ましは決して言ってはいけません !!
  自殺観念が強くなってしまいます。
  話に耳を傾け、休息やリラックスが
  できる方法を探してあげましょう。







次の質問のうち、あてはまるものにチェックをしましょう。
     ①最近生活環境に変化があった         ⑫手のひらや脇の下に異常な汗をかく
    ②なかなか眠れない     ⑬何をする気も起きない
    ③便秘や下痢をする  

 ⑭風呂に入るのが面倒

   ④めまいやたちくらみがある  

 ⑮おしゃれに気を遣わなくなった

   ⑤食欲がわかない    ⑯責任感が強い
   ⑥耳鳴りがする    ⑰体重が減った
   ⑦首や肩、背中がこる    ⑱人に会うのがおっくうに感じる
   ⑧集中力がない    ⑲運動が好きではない
   ⑨息苦しくなることがある    ⑳依存心が強い
   ⑩イライラする
 チェックした数
                      
                   個
   ⑪手足の先が冷たい        

【0~2個】
 あなたはストレスも少なく心の健康が保たれているようです。でも、
 無理は禁物。体と同じく、心が疲れたときには休息が必要ですよ。
【3~5個】
 あなたは多少のストレスを感じているようです。自分に合ったストレス
 解消法を見つけて実行しましょう。
【6~10個】
 あなたは日頃からストレスを感じているようです。無理をせず、ときには
 肩の力を抜いてリラックスしましょう。
【11~15個】
 あなたは過度のストレスを受けているようです。可能であれば誰かに
 あなたの心の内を話してみませんか。それでも不安であれば専門医の
 力を借りてみましょう。
【16~20個】
 あなたは極度のストレスを感じているのではないでしょうか。放っておけば
 心の病だけでなく体までむしばまれてしまいます。まわりに相談できないのなら
 勇気をもって心療内科などをたずねてみましょう。


Topに戻る

 

 

 

     
2003 Yamauchi Seikei Geka Allright Reserved