過去の掲載内容をご覧になりたい方は
こちらをクリックしてください
 


 

★プリン体って?

 細胞核内の核酸の構成成分で、体内でアミノ酸から
合成されるほか、食物からも取り込まれます。
細胞が壊れたり、エネルギーが消費されると、不要になった
プリン体が代謝され、最終的に尿酸になります。 

●アルコールを許可する場合の一日量は

   日本酒 180ml(1合)   ワイン 200ml
   ウイスキー 60ml(W1杯) 焼酎 140ml

 

良質のたんぱく質(卵、牛乳、大豆製品、チーズなど)を摂取しましょう。

 

 尿が酸性であると、尿酸が溶けにくく腎障害や尿路結石の原因になります。
野菜、海藻類を多めに取るとことで尿を
アルカリ性に近づけ、尿酸の排泄を促進して、
尿路への沈着を防ぎます。
 
 以前は痛風というとプリン体の摂取を制限していましたが、高尿酸血症の
成因に食事性のプリン体の影響は少ない為、あまり重視されなくなりました。
 しかし、いわし類、レバー、肉汁など極端にプリン体を多く含んだ食品を
多量に摂取することは、避けた方がいいでしょう。
  調理でもプリン体は水に溶けやすく、油に溶けにくい性質があるので、
水煮することで、プリン体の含有量を減らすことができます。
  また獣鳥肉類や魚などの骨からとったスープには、プリン体が多く溶けているので
控えて下さい。
 

 高血圧や動脈硬化症など、痛風に頻度が高い合併症を予防するため、
食塩を取り過ぎないように。塩分は1日10g以下に。

 
 尿量の増加は尿酸の排泄量を増加させ、血中の尿酸濃度を低下させます。
腎臓、心臓に問題がなければ、1日2リットル以上水分を取るようにしましょう。


Topに戻る

 

 

 

     
2003 Yamauchi Seikei Geka Allright Reserved