★入院の流れ
入院が決まりましたら、外来で入院書類一式をお渡しします。
  当日入院の場合…診察時、もしくは病室にて記入していただきます。
  後日入院の場合…必要事項をご記入の上、入院当日にお持ちください。

現在服用中のお薬がございましたら、必ず外来看護師にご連絡ください。
  入院中に医師からの指示や許可なしに、他病院を本人自身が受診をしたり、
  ご家族が かわりに行って薬の処方を受けるなどは保険診療として認められて
  おりません。他病院で処方を受けている薬は入院前に出来るだけ長期分出して
  もらいご持参頂きますようお願いします。
  やむを得ず受診が必要な場合は医師または看護師にご相談ください。

入院当日は来院されましたら受付にひと声おかけください。看護師がお迎えに上がります。


★入院時にご用意頂くもの
内服薬 ・ 注射薬 ・ 点眼薬
他院で処方されている薬も必ず持参して
ください。また、その薬の内容がわかる
薬手帳、薬剤情報提供書をお願いします。
 ※ 手術、骨折で入院の方で、弾性ストッキ
   ングをお持ちの場合は持参してください。



印鑑
認印をお持ちください。
保険証
介護保険証
日用品
ティッシュペーパー、ハンガー

洗面用具
洗面器、歯ブラシ、石鹸、シャンプー、リンス
バスタオル、タオル
食事用具
湯呑み、水筒もしくは小型やかん
はし、スプーン

内履き
履きなれたもの、リハビリ用の運動靴
 ※ 樹脂製のサンダルはお控えください。
衣類
下着、着替え、寝衣
必要時
入れ歯、メガネ、補聴器等
 ※ 保管ケース


★入院費について

1 入院費の請求について

入院中の請求
・ 請求書は毎月10日・20日・月末に分けて締切り、翌々日(休日の場合は
 その翌日)にお渡しします。  
・ お支払いは、請求書お渡し後1週間以内にお願いします。
退院時の請求
・ 当日午前中に請求書をお渡しいたしますので、(退院日が日曜日や祭日の
 場合には前日に)退院される際に1階会計窓口にてお願いします。


2 入院費のお支払について

現金にてお願いします。
   ※ 小切手やクレジットカード等は取り扱っておりませんのでご了承ください。


3 保険診療対象外のもの

下記の費用は保険診療対象外にて、別途請求となりますのでご了承お願い致します。
  ・ 装具、材料費など(保険適用外のもの)
  ・ 各種診断書、証明書類
  ・ 電気器具使用料
    ※ 電気製品を持ち込みご使用される時は、お手数ですが、
      ナースセンターまでご連絡お願い致します。
       (なお、ご使用を中止される際もご連絡ください)


4 高額療養費の事前申請について

高額療養費制度は、自己負担限度額を超えた分の医療費が返還される制度です。
後から還付請求もできますが、入院費用が高額になる見込みの場合には、 事前
申請 すれば窓口支払額を自己負担限度額までにとどめることができますので、
事前申請をお勧めし ています。
この限度額は年齢や所得により異なりますので、事務手続きについて、医事課の
担当者がご説明いたします。


5 医療費の助成や負担限度額の認定

医療費の助成や負担限度額適応の認定を受けている方は、受給者証や認定証を
ご提示ください。
詳しくは1階の受付窓口にてご相談ください。



★面会について

1 面会時間

入院患者さんの療養の妨げにならないように、面会時間を下記のとおりとしています。
面会時間以外は、お断りすることになりますので、何卒ご協力をお願いいたします。
       面会時間 午前8時 ~ 午後8時


2 面会時の注意事項

・ 面会する際はナースセンターへお申し出ください。
・ 患者さんのプライバシー保護の観点から、お電話による入院患者さんについての
 お問い合わせは、原則としてお答えしておりません。
・ 午後9時以後のお電話は、急用以外はお取り次ぎできません。
・ 面会時には、感染防止のため、必ず手洗いや手指消毒してください。
・ 熱・咳・鼻水・下痢・発疹等の感染症状がある方の面会はご遠慮ください。
 マスク等の着用をお願いすることもあります。
・ 患者さんの安静の妨げにならないよう、多人数の面会はご遠慮願います。
・ 多床病室では、他の患者さんに配慮いただき、食堂等のご利用をお願いいたします。
・ 他の病室、ナースステーションおよび医院管理区域などにみだりに出入りすることは
 お避けください。
・ 病室内での飲食は、ご遠慮ください。
・ 当院は敷地内を含め全館禁煙となっております。
・ 医師・看護師・その他職員への心づけは固くご辞退申し上げます。



★入院中の生活について
1 お部屋について
① ナースコール
② テ レ ビ
カード式のTVが備え付けてあります。 専用カードをご購入ください。
③ セーフティーボックス(簡易金庫)
④ 冷蔵庫
⑤ 電話器(個室)
外線通話に際しては通話料金が課算されます。
料金は入院費用請求時に併せてご請求いたします。
   ※ 公衆電話は1階待合室に設置してあります。

2 食事について

食事は完全給食です。
    朝食 7時30分頃   昼食 12時頃   夕食 18時頃

栄養部のこだわり
 「患者さんに食べてもらって初めて栄養になる」という考えから、
  当院栄養部ではこだわりをもってお食事を提供しています。
手作りへのこだわり
 うす味の中にもめりはりをつけ、美味しく召し上がっていただけるように
 ひとつひとつ手作りで食事を提供しています。
見た目へのこだわり
 見た目も食欲に影響するという考えから、色合いなども考えて
 盛り付けています。また、お家にいるときと同じ気持ちで召し
 上がっていただけるように陶器の食器を使用しています。
素材へのこだわり
 安心・安全を追求し、可能な限り国産、特に地元のものを使用しています。
温度へのこだわり
 温かいものはものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま、
 お出しすることにも気を使っています。

栄養部の取組み
 食事は健康はもとより、栄養療法として治療においても全ての疾患に
 共通する重要な治療法のひとつです。
 当院栄養部では、一日も早い社会復帰に向け、患者さん一人ひとりの
 病態に合わせた栄養管理、栄養指導を行っています。

一人ひとりに適した分量を!
管理栄養士が体重をチェックし、その方に適した分量のお食事を
提供しています。
また、退院後もバランスの良い食事を続けていただけるように、栄養
指導を行っています。

一人ひとりの病状や状態に合わせた食事を!
 アレルギー食や咀嚼機能に合わせた食事を提供するために、
 栄養部スタッフが入院後24時間以内にベッドサイドに伺います。

毎食必ずチェック!
 残食は毎食後必ずチェックして、栄養部内はもちろんのこと、
 病棟ナースとも話し合い、その方に治療上必要な栄養が摂取
 できているか考えています。


3 入浴について

医師の許可が出てからに入浴が可能となります。
入浴日、入浴時間に関しましては、看護師が事前にお知らせいたします。 


4 洗濯について

洗濯機・乾燥機を設置しています。ご利用の際は洗濯用洗剤をご用意ください。
使用時間は午前8時から午後6時迄、それ以外はご遠慮下さい。ご利用には
100円硬貨が必要です。


5 寝具について

寝具類は、病院で準備いたします。持ち込みは原則禁止しておりますが、
やむをえない場合看護師にご相談下さい。

 ※ 寝具の特別な破損、汚染の時は、補修、クリーニング代を
  ご負担願います。


 
★当院からのお願い
お互いに、快適な療養環境のためのご協力をお願いいたします。

駐車場について

駐車場は、外来患者さん専用としていますので、入院患者さんの利用は
ご遠慮いただいております。 止むを得ない事情がある場合には、
ナースセンターまでご連絡願います。


喫煙について

敷地内は全面禁煙となっていますのでご承知ください。


飲酒について

院内(敷地内)での飲酒は禁止となっていますのでご承知ください。
また、外出先で飲酒をして帰院することもご遠慮願います。


外出・外泊について

外出・外泊には、主治医の許可が必要となっております。
事前に外出・外泊届け出用紙に記入し、主治医、看護師にお申し出ください。
また、帰院時はナースセンターにお知らせ下さい。


ゴミの分別について

ゴミは次のように分別して、廃棄は所定の場所にお願いします。
  1) 燃やせるゴミ
  2) 燃やせないゴミ
  3) 新聞・雑誌類
  4) ビン・かん・ペットボトル
   ◎  ペットボトルのキャップはワクチン接種への支援運動で集めていますので
     ご協力ください。キャップだけ所定のカゴにお願いいたします。


携帯電話の使用について

治療室内では、使用をご遠慮いただきます。
また、夜間や病室内においても着信音や会話などで、他の方の迷惑に
ならないよう配慮してご使用をお願いいたします。


電気製品の持込について

パソコン、DVDプレーヤー、ラジオその他の電気機器の持ち込み、使用は
原則としてご遠慮いただいております。。
事情によりご使用されたい場合は、看護師にご相談ください。
その場合であっても石油(電気)ストーブやガス(電気)コンロなど、火災への
危険性が高いものはお断りいたします。


消灯時間

午後10:00に消灯します。消灯後は枕元ライトをご利用いただき、テレビ等は
イヤホンを使用するなどして、周囲に迷惑のかからないようにお願いします。

貴重品管理について

盗難防止のため、貴重品や現金は床頭台に設置されている金庫(セーフティボックス)
に入れ、必ず施錠してお使いください。短時間でも部屋を空ける際には、必ず金庫に
入れ施錠してください。万が一盗難にあわれても当院では一切責任を負いません。
また、患者さん同士での現金の貸し借りはおやめください。

緊急時の対応
非常災害が発生した場合は、職員の誘導に従って落ち着いて行動してください。
避難の際は、閉じ込め事故防止のためエレベーターは使わないでください。
入院の際、非常口の位置をご確認ください。

迷惑行為

暴力、暴言、器物破損、セクシャルハラスメント、不当な要求など、診療、業務に支障をきたす迷惑行為を行った場合には、入院の継続や治療ができない事がございます 


飲食物

患者さん同士での飲食物のやりとりは禁止しております。


感染予防対策について

当院では、院内感染予防目的で全ての職員が医療行為の前後に、手洗いや
手指消毒を実施しております。入院患者さん自身やご面会の方も、病室の
出入り時には手洗いや手指消毒の実施にご協力をお願いします。
また、咳エチケットとしてマスクの着用をお願いします。


その他

職員への付け届けは、固くお断りします。





Topに戻る

   
     
2003 Yamauchi Seikei Geka Allright Reserved