わんわん物語
ついに我が家で、犬を飼い始めました。
きっかけは親戚の家へ行った時。“最近飼い始めた”という1匹の可愛い子犬との 出会いでした。子犬はとても人懐っこく、名前を呼ぶとすぐに駆け寄ってきて、 ご飯を食べる時もおトイレをする時も、可愛すぎるくりくりお目目でこちらを 見てきます。
それまでの私は軽度の犬アレルギーだったこともあり、「犬なんて…」と全く 興味を持つことはありませんでした。でも私はその子犬の表情やしぐさに いつの間にか夢中になっていて、ふと気づけば携帯カメラで写真や動画を 撮り続けていました。そしてその熱は家に帰った後も冷めることはなく、 次の日も、またその次の日も、何度も何度も写真と動画を繰り返し見ていました。
自分の飼っている犬ではないのに、こんなに可愛く愛おしいと思えるものなのかと 自分でもびっくり。そしてその思いは私の旦那さんも一緒だったようで…
2人して「ペットショップへ行こう!」となり、そこで一目惚れした1匹の ミックス犬を飼うことにしました。 真っ白な毛色ところころっとした容姿、 その子を“おこめ”と名付けました。最初はトイレを失敗したり、マットを 引きちぎったりと大変なこともあったけど、それ以上に私たちのことを全力で 好きだよと伝えてくれる可愛さがあり、どんなことも許せてしまいます。 1番可愛いのは夜寝るときにそばに寄ってきて一緒に寝てくれること。 2カ月経過する頃にはトイレは100%成功するし、マットなんて全く 興味なし。 “おこめ”も大人になり、手が掛からなくなっていました。
そこでなんと、私たちはもう1匹、今度はポメラニアンを飼うことにしました。 その後輩わんちゃんは先輩“おこめ”と2匹併せて縁起が良くなりますようにとの 願いから、鏡餅をイメージして“みかん”と名付けました。
犬種が違うためか、“おこめ”と“みかん”の性格は全く別物。 “おこめ”は周りのことは気にせず我先に行くタイプ。 “みかん”も周りのことは気にしないがマイペースなタイプ。 2匹は見た目も性格も全く違うけど、とっても仲が良いです。 ある時、私たちが仕事に行っている間も2匹は仲良く遊んでくれているのかな? と気になり、ペットカメラで確かめてみることに。
すると、どうやら2匹はじーっと玄関で私達の帰りを待っているみたいで…笑 家に帰ると、いつもそろってお出迎えしてくれる“おこめ”と“みかん” 2匹にとって私たちはお母さんとお父さんみたいに思ってくれているのかな… 仕事でどんなに疲れて帰ってきても、毎日2匹のわんちゃんに癒してもらっています。
次回予告! 2026年 1月28日に更新します どうぞお楽しみに!!